Product
製品をご利用上の注意
靴下の色が他の衣類に移ることはありますか?
はい、着用中の摩擦によって色が移ることがあります。特に靴下が湿った状態では色移りしやすくなりますので、ご注意ください。
締め付けが強く、履きにくいのですが。
この製品は、テーピング効果を目的として締め付け感を高めて設計されています。そのため、通常の靴下よりも脱いだり履いたりしにくい場合がありますが、製品の仕様となります。
生地からゴムのような糸が出てきました。不良品でしょうか?
ご心配をおかけしますが、それは不良品ではありません。素材の特性上、編み込まれたゴム糸が生地から出てくることがありますが、ご使用上の問題はございません。
使用中に、かゆみや痛み、むくみなどが出た場合はどうすればよいですか?
使用中または使用後に、湿疹、かぶれ、うっ血、異常な痛み、かゆみ、むくみなどの症状があらわれた場合は、直ちに使用を中止し、医師にご相談ください。なお、使用感には個人差があります。
靴下を洗濯する時のコツはありますか?
靴下を裏返して洗濯ネットに入れて洗うことをお勧めします。裏返すことで皮脂や汗などの汚れが落ちやすくなり、ネットに入れることで生地の傷みや毛玉、伸びを防ぐことができます。また、生地への負担が少ない中性洗剤のご使用がおすすめです。塩素系漂白剤は色落ちや生地の劣化につながるため、お避けください。
乾燥機を使ってもいいですか?
乾燥機の使用は避けることをお勧めします。高温により生地、特に伸縮性を与えているゴム部分が劣化し、縮みや伸びの原因となります。風通しの良い場所での自然乾燥が最適です。